危なかったぁ…w

※お食事中の方は、読まないでください。食べ終わって、読んでもいいかなぁと思ったら読んでください(笑)

割りと新築を作ってる現場に行くことが多いので、現場には仮設トイレしか無いことが多いので、なるべく近くのコンビニまでトイレをお借りしに行って飲み物とか買って戻るようにしてるんです。

今日、午前中、めちゃめちゃお腹痛くなって、予兆があったので、早めにコンビニへGO!

事なきを得ました(笑)

そして、夕方、ぼちぼち片して帰ろうかと言う時に、またもやお腹痛くなってきまして…

現場に私ひとりだったので、自分の荷物片して、鍵を閉めて、バリケードを締めて帰らないといけなかったのですが、どう頑張ってもコンビニまで10分はかかってしまう…

と思った途端に、めっちゃピークがやってきまして、あー、これはムリだと悟ったマツコ

諦めて、仮設トイレにGO!

そんな時に限って、なんか戸がちゃんと閉まらなくてめちゃめちゃ焦りました!!

小石が挟まってたようで、靴でガリガリやって、なんとか閉まりました。もう、諦めて閉めないでしてしまおうかと思ったのですが(笑)

そして、だいたいにして、現場に女性が居ることのが珍しいので、仮設トイレはトイレットペーパーすら補充されてないことが多いですが、幸い、ちゃんと足されてました。

しかし!

水が流れない!!

仮設トイレあるあるなのですが、流す水だったり、青い液体だったりが、設置当初は流れるのですが、使い切ると誰も足してくれないことが多いので、いつもどうしても仮設トイレ使わないといけない時は、事前に水が流れるか確認して、流れない時はペットボトルに水入れて持って入るのですが、今日はそんなことしてる余裕無かったですからね…

慌てて敷地内で水出せるところ探したのですが、外水道が見当たらず…

マジ終わったわぁ…と思ってたら、他の職人さんが使っていたバケツに、作業で使うであろう水が張ったままだったので、もーごめんなさい!と心の中で謝りながら、車の中に常備してある空のペットボトルに水を1杯頂いて事なきを得ました。

新築現場、好きなのですが、トイレ問題だけはマジでなんとかして貰いたい(笑)

本気で、もうダメかなと思いましたもん(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)